「カテゴライズ」は精神安定剤、用法用量を守ってご服用下さい。

どうも、センジマンです。

 

最初に書いておかないと行けない事があって。

 

「カテゴライズ」をする事自体をどうこう言いたい、とか否定する内容ではありませんので誤解なされませんようにお願いいたします。

 

なんでこんな書き出しかって言いますと「友達にカテゴリ分けがすごく好きな人」が居る為です。

 

その友達は今回書こうとしている部分ではなくて「そういうエンタメ」としてやっているんですよ。

 

それで「すぐカテゴリ分けしたがるキャラのノリ」で遊ぶみたいな感じなので該当しないんですが、もしこれをみて怒ったら悪いなぁって思ったので冒頭に言い訳しました。

 

って事で今回のテーマです。

 

「カテゴライズは精神安定剤

 

人は基本分からない事や理解できない物事に「恐怖」を感じます。そういう風に脳が出来ているんです。

 

なんでかと言うと「分からない、理解できない」を怖がらないと死ぬ確立が上がるからです。

 

高い所から飛び降りたらどうなるのか、現代の人間はほとんどみんな知っていますがそれを知らない時期(幼少期等)もありますよね。

 

分からないけどやってみようって言う好奇心も人には備わっていますが大体の人間はそれよりも安定した状態を求める傾向にあり、不確定要素は排除したい。

 

なので「不明、理解できてない」を嫌い恐怖する傾向に脳が発達して行き人類は生き永らえてきているんだと思います。

 

しかし先程も書かせて頂いた通り人類は分からないものを「分かっていく」努力も惜しみなく行われているので、今や「高い所から落ちてはいけない!」と言う事実を知るに至りました。

 

すばらしい脳の進化ですね。

 

そうです。

 

「分かってしまえば怖くない」のです。「柵を設置」したりそもそも「高い所に行かない」とか対策が立てられますからね。

 

ただこれには複数の側面があり本当に「分かった、理解できた」と言う事ではなく

 

このカテゴライズをしただけで何故だか「何か分かった気がする」んです。そしてそれだけでも心が比較的安定してしまう、と言う点なんですよ。

 

本当にその物事を理解出来るならとても良い事なんですがテーマにある「カテゴライズ」の作業ではどちらかと言うと

 

残念ながら「何か分かったような気になる」効果のみで終わる事が多い。

 

でも結局全ての事柄を分かる必要も無いと言う前提もあるのでカテゴライズを便利に使って心を落ち着けて行ければ良いんじゃないかなって思います。

 

例えばどっちでもいいけど何か気持ちがもやもやするなぁって言う物事を適当に「カテゴライズ」したりカテゴライズされている情報を見たりして「なるほどなるほど」って思う事。

 

それ自体本当は「全然理解出来て」いなくても情報を「処理した」と言う達成感と満足感で少し人としてのレベルが上った様な気持ちになれるんだと考えています。

 

もうちょっと脳科学的な見地から言うとこのカテゴライズでの精神安定は男性脳的なのかな。

 

男性脳って「仕分け」とかすごくしたがるらしいんですよ。

 

ショップの陳列を男性に任せた場合と女性に任せた場合で明らかに違いが出るのもこの「カテゴライズ」というポイントです。

 

男性の陳列は「野菜・果物」で分けますが、女性は「色合い・オススメ」等を優先して陳列します。

 

端的に言うとフィギュアショップでは男性脳で陳列すると売れやすく、化粧品売場等では女性脳で陳列すると売れやすい。

 

みたいな。

 

男性脳は「カテゴライズ」を分類分けして安心する。女性脳では「カテゴライズ」は分類をあまりしない傾向にある、と言えるのではないでしょうか。

 

ちょっと目線を変えると「整理整頓」をしていると何故か心が落ち着く、と言う部分にも通じるものがあるのかもしれませんね。

 

これはもうひとつ「目に見えて成果がわかる為」心が落ち着くと言う側面もあります。

 

ただあんまり「これはこうだ」とか「これはここにあるべきじゃない」とか思い込みすぎると逆に自分のカテゴライズから外れた物を見てとんでもなくストレスを感じてそれを排除するために膨大な時間を無駄に費やしてしまう結果にもなりかねません。

 

なので「用法用量をお守り」頂きつつこの「カテゴライズ」というお薬をご利用頂ければ幸いです。

 

ではまた。