ネタバレからキミを守ってくれるヒーローはいない

久々に書いております。

 

って言うのと今回は「YouTubeで話そうと思っている事」をここにメモる形式の記事を試そうと思っているっていうやーつ。

 

自分の中で「しっくり」来そうなら定期的に続けていこうかなーなんて思っています。

 

ってなこって今日のテーマはこれ…

 

「ネタバレからキミを守ってくれるヒーローはいない」

 

こちらでお送りします。

 

今まさに書いているこの時(2021.12.3)はファイナルファンタジーXIVの最新パッチ6.0「暁月のフィナーレ」のアーリーアクセス(早期購入者特典で4日ほど早く遊べるみたいなの)開始日なんですよね。

 

私はFF14をもう4年以上(たぶん)継続しているのですが毎回この「メジャーアップデート」の公開後しばらくはみんなで「ネタバレに気を配り合おうね!」みたいな流れがあって、私の開始時期は3.3辺りだったので「パッチ4.0紅蓮のリベレーター」と「パッチ5.0漆黒のヴィランズ」の公開タイミングで今と同じ様な「ネタバレ警報発令中」みたいな部分を経験しています。

 

大きく2回、期間にして約4年程この状況を経験した中で「ネタバレされるのが好きではないタイプの人」に言える一番大事な事は

 

自分の進行度が最新の所に来るまではSNSはおろかゲーム内のチャットログすら見ないくらいの勢いでの「自衛力」が要求されてくる

 

という事です。

 

まじです。

 

まじでストーリーが良すぎて「私は(俺は)絶対にネタバレに配慮するぞ」と公言している様なプレイヤーですら

 

感情がかきむしられてやらかしてしまう事があります

 

だってそうでしょ○○が☓▲して□〒でさー!??

 

そらうわーってなるわ。

 

という情緒の激動があるのが「メジャーパッチ公開後」経験上の体感ですが平均で2ヶ月そういう状況が続きます。

 

ネタバレが嫌だと言う人じゃなくてもいわゆる「ネタバレ警察(ネタバレをしているプレイヤーをわざわざ探し出し注意する事がヒーロー活動かなにかだと勘違いしている人種)」に何も言われたくなければ体感で1年(メジャーパッチ内のストーリーがほぼ全て公開される時期が約1年後まで続く)待ってからそれでも若干の伏せ字を使ったり「ネタバレには配慮していますが」等の枕詞を付けつつ発信する程度がちょうどいいと思います。

 

あとは「ふせったー」を使ったりそれこそ自分でメモ帳に書いたりすれば「この感動を忘れてしまわない」様には出来るのかなぁって思っています。

 

動画上でもサムネイルは内容が全く分からないようにして「ネタバレがあります閲覧注意」みたいなタイトル、概要欄にも「ID名ですら嫌がる人がいる」ので気を配って行けていても影で言われることだけは確実(文句言いたいだけのヤツは何しても言うのやーつ)なので心が傷つくのがイヤな人は何もしない、何もみない、そしてゲームに没頭し堪能する事に集中されると良いと思います。

 

ネタバレをしてしまう人種(自分も含まれると思いつつ書いてるんだけど…w)ってほぼ100%「発信をしてバズりたい人」なので

 

そういう意味でもSNSや動画配信サイトをしばらく見ない事が重要だと結論付けられますよね。

 

ちょっと行ったり来たりしますが…あと気をつけないと行けないのが「自分は別にネタバレとか気にしないんで」と言う言葉を「カッコつけて言っている人」

 

マジでえぐいネタバレ来る(経験談)から強がらずに自衛しとこ?

 

逆に「ネタバレとかそんな気にしなくてもいいじゃんw」って他人に言う人は

 

その言葉に油断してえぐいネタバレを見た人の後の人生に責任が取れるのか?

 

と問いたいです。

 

まぁなんかそういういくつかの状況から「ネタバレ」と言う物事は「誰かにそうならない様に助けてもらえるたぐいのものではない」と言う結論に至るのでその結果

 

「ネタバレからキミを守ってくれるヒーローはいない」と言う今日のテーマに集約されます。

 

いやまじでせめてメインストーリーをクリアするまでは何も見ない方がいいよ!?

 

多分センジマンはメンテ明けからがっつりプレイしますしネタバレは言わないようにすげー気をつけますが…どうなるかって責任持てるかっつーと100%持てるっていい切れないし(線引がまるで違う人とかもおるからね)

 

ひとつ言える対処法をお伝えします…言い方はとても悪いですが

 

嘘でもいいから「ネタバレをしてしまうのは申し訳ないし気を配らないとな」って言いながら来年の1月末までとりあえず過ごす事です

 

間違いってどんなに気を配っていてもしてしまう物なのでせめて気を配っていると言うアピールだけはしておきましょう。

 

だからっつって気を配ってるフリしてわざとネタバレするとかやるのはそれこそキミの人間の浅はかさ込みで「バレる」のでやめておこうね(にっこり)。

 

私は紅蓮と漆黒をいやっていた時「ネタバレに配慮しすぎて思い出せなくなっている場面」がとても多かったなぁって思い出があるので今回は「録画だけしておいてどこかのタイミングでアーカイヴとして配信しようかなぁ」みたいな事をぼんやり思っているって言う感じです。

 

んじゃまた!